AQUA / News
お知らせ

Topics
2023.01.20

第2回AIR Cafe(アイルカフェ)「皮膚と水の新しい関係」が、城西大学の実験室から配信されました。

AIR(アイル)マガジン主催のAIR Cafe (アイルカフェ)#002が、2023年1月18日(水)に開催。AIR Cafeは、このWEBマガジンの主旨である「いまだ謎多き水」について、みなさんで自由に語り合うことを目的としたオンライン・シンポシオンの場です。2回目となる今回は、城西大学薬学部の藤堂浩明准教授と、M&Mスキンケアクリニック副院長であり、石井クリニックの院長も務める今野みどり医師にご登壇いただき、「皮膚と水の新しい関係」という共通のテーマでそれぞれ語っていただいた後、ZOOMでご参加のみなさんとともにディスカッションが繰り広げられました。

藤堂准教授のご専門は、経皮吸収や皮膚透過性の研究。私たちの皮膚は外部のさまざまな刺激から体を守る役割があり、そのため皮膚から物質を通すというのは非常に難しいため、藤堂准教授は、薬物や有効成分の皮膚浸透性を高めるよう製剤を工夫したり、角層構造を一時的に変化させることができる外部デバイスを用いたりなど、さまざまな観点から研究をされています。今回は、「皮膚と水〜浸透剤としての水の新しい可能性〜」。微細な水粒子が皮膚に美容成分を浸透させるそのメカニズムについてプレゼンテーションしていただきました。

今野みどり先生には、「肌に触れずに水で肌を施術するという新技術。その効果について~臨床の現場から」と題して、臨床の現場で取り組まれた「ナノサイズ微細水粒子」を用いた施術とその成果について。美容クリニックを受診される方のお肌のお悩みはひとつではなく複合的であり、個々の肌悩みに応じた治療のために医療の現場ではどのようなことが行われているのか、というお話も大変興味深いものでした。

 * 水粒子変換技術を応用した非接触型「導入美容機器」(国内外論文及び特許の自社調査結果〈2023年1月17日現在アイシン調べ〉

今回は、藤堂准教授のご厚意により、城西大学薬学部の実験室からの配信が実現。お二人のプレゼンテーションの後で、藤堂准教授が使用している実験装置を詳細にご紹介いただくなど、普段は見られない薬学の実験室を垣間見ることができたのも、トークの内容とともに参加いただいたみなさんに大変好評でした。

AIR Cafeの模様については、のちほどこのWEBマガジン内で解説記事とともに動画もアップする予定です。解説記事については、第1回AIR Cafeの、東京大学・原田慈久教授による「微細な水粒子から見る水の正体」、九州大学・田中賢教授による「生体内の異なる構造の水」についてのお話から順に、今回の第2回AIR Cafeも掲載していく予定ですので、お楽しみに!
「AIR Magazine」情報やAIR Cafe開催情報のお知らせをご希望の方はこちらから「お知らせ希望」を明記の上、メールを送信してください。

AIR Cafe#002は城西大学薬学部の実験室から。普段、目にできない実験機器を前に臨場感あふれる現場をライブでお届けしました。(写真左から)城西大学薬学部・藤堂浩明准教授、AIRマガジン編集長・中能 泉、M&Mスキンケアクリニック・今野みどり副院長。写真:伊藤晴世